sugoizochounaisaikinのブログ

管理栄養士と学術博士の資格を持ち、日々腸内細菌の研究をしています。腸内細菌に関することを書いています

2024-01-01から1年間の記事一覧

熱中症と腸内細菌

2023年の夏はとても暑かったですね。 2024年は観測史上最も暑くなるとも言われています。 www.bloomberg.co.jp 猛暑になると、熱中症にかかる人も多くなります。 熱中症にかかりやすい人は、 ・運動になれていないのにスポーツをする人 ・汗のかきにくい高齢…

関節リウマチと腸内細菌

関節リウマチは、「自己の免疫により、手足などの関節が破壊され、関節痛や関節の変形が生じる病気」です。 日本では人口の0.5〜1%がかかる比較的頻度の高い病気で、女性の方が多く罹っています。 病因は未だわかっていませんが、ウイルス感染、喫煙、食事…

便移植ってどういうこと?

その名の通り、うんちを別の人の腸内に移植することです。 腸内細菌叢移植(Fecal Microbiota Transplantation: FMT)とも言われています。 これは、この病気の人の腸内細菌は多様性が低下しており、健康な人の腸内細菌とは異なることから始まっています。 …

短鎖脂肪酸について

最近、短鎖脂肪酸がブームになっているのでその話題です。 短鎖脂肪酸は炭素が6個以下の脂肪酸のことです。 具体的には、ギ酸(C1)、酢酸(C2)、プロピオン酸(C3)、酪酸(C4)、吉草酸(C5)、カプロン酸(C6)などが挙げられますが、ここでは腸内でよく…

ビフィズス菌と乳酸菌 私はどちらを食べればいいのか。

ヨーグルトを始めとする善玉菌と言えば、ビフィズス菌と乳酸菌が思い浮かぶのではないでしょうか。 スーパーのヨーグルトコーナーを見ると本当にたくさんの種類があり、お腹の調子を整えるだけでなく、体脂肪や睡眠の質、尿酸値などさまざまな効果を謳った機…

ミルク抗体って何?

ミルク抗体とはミルク(牛乳)に含まれる抗体のことです。 牛乳とくに出産直後の初乳には抗体が豊富に含まれていますが、これは母親ウシが子に免疫を与えるためです。 ウシの子はほぼ免疫がない状態で生まれてきますが、この初乳を飲むことで自身の免疫を獲…

熱はないのに体調不良になることが、年令と共に多くなると思いませんか

別のコラムで、風邪のだるさはサイトカインのインターフェロンの副作用と書きました。 sugoizochounaisaikin.hatenablog.com その一方で、年をとってくると、熱はないのになんとなくだるさや痛みを感じる日が多くなってきませんか。 そういえば、この前もお…

体調不良は免疫の活性化が原因?

風邪をひくと寒気や関節の痛み、だるさといった体調が悪くなることは多くの人が体験しています。 でも2週間もすれば治って元気になるよね! 風邪が自然に治るのは身体に免疫があるからです。 免疫で一番活躍しているのが血液を流れる白血球です。 白血球は風…